お問い合わせ

SPAC Lab

5S活動で業務効率化!活動方法やメリットをご紹介

スパックでは5S活動に力を入れています。トップには社長、社内には5S推進員が4名おり、全社で取り組んでいる活動です。なぜ5Sに力を入れるの?そこまでして?と思われる方ももちろんいらっしゃると思います。この記事では5S活動を通して得られるメリットをご紹介します。

5Sとは?何のメリットがあるの?

5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・躾のことです。5Sを通して得られるメリットは、大きく分けて4つあります。

作業の効率化

必要なモノ(情報や物)を誰がみても一目でわからなければ作業効率が下がります。全員がルールを守り、常に決められた場所に置くことで無駄な作業をすることなく、効率アップに繋がります。

社員の意識改善

5Sを通して働きやすい環境を作ることはもちろん、社員が職場のルールを守ることへの意識改善へ繋がります。

作業中の無理・ムラ・無駄の発生を防止

作業手順やルールを明確化にします。そのルールを守る習慣が出来ていることによって、新人や経験年数が異なっていても、同じように仕事をすることが出来るようになります。

チームワークの向上

社員のコミュニケーションの活性化が期待でき、結束力も強くなります。

スパックでの活動の取り組みレポート

スパックで毎月行っている5S活動についてご紹介します。

5Sパトロール
定期的に5S委員が5Sパトロールチェック表を使い、毎月決めた項目に沿って本社・店舗の見回りをしています。その際、項目ごとに4段階評価を行い、見直すべき箇所を確認しています。

該当部門への呼びかけ
いつまでに改善するのかを該当部門へ投げかけ、完了するまで管理しています。

完了報告
担当者が改善を行い、報告を受けます。再度5Sパトロール時に確認して完了です。
以上がスパックで行っている5S活動の業務フローです。店舗での取り組みの例をご紹介します。

Before(写真左)

こちらはカーテンを改善したものです。カーテンの長さが足りず、カーテンをつけている意味があるのかないのかが分からない状態です。

After(写真右)

幅や長さを揃えたカーテンをつけました。在庫や備品を置いても気になることがなくなり見た目の改善ができました。

このような簡単なことから始め、店舗・本社・倉庫の5S活動を展開しております。

5S年間カレンダーのご紹介

スパックでは昨年度から5S年間カレンダーを作成し、管理体制を導入しました。カレンダーを導入したことで4つの改善点がありました。

①年間を通して必ずする活動を一覧にして管理できるようになった
何月にこれをするというのがわかるので予定を組みやすくなりました。

②忘れがちなこと、後回しにしてしまいがちなことを全員が周知
タイヤ交換や書類の整理など、ついつい後回しにしてしまいがちなことを周知することによって期日までに行えるようになりました。

③繁忙期や年末に焦って作業することがなくなる
繁忙期に向けての打合せや、年始の準備など焦ってすることがなくなりました。

④働きやすい職場作りにつながる
無理のないスケジュール管理で働きやすい職場作りに繋がっています。

まとめ

5S活動の1番の目的は、働きやすい環境作りをすることです。社員が綺麗な職場で効率よく働けるように都度改善を行っています。最近では、駐車場の白線の引き直しを行い、外の見た目も美しくなりました。また、事務所内ではロボット掃除機を導入しました。綺麗になることはもちろん、今まで床掃除に充てていた時間を他の作業時間に使えたり、違う場所の清掃に時間を使うことができています。今後はより社員全員が働きやすくなるように、事務所のレイアウトの変更も検討中です。

5Sをどうやって展開していったらいいのかお悩みの方や取り組みを知りたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけください。

ページトップ